Tuesday, January 11, 2011

socialnetworking

いよいよ今週末から日本でも始まる映画"the social networking"。
david fincherが監督で、justin timberlakeが出てて、facebookがテーマの映画と言う事で、まぁ話題にならない方がおかしい思いっきり狙った感じだけど、一応自分も公開されたら観に行ってみようと思ってる。

facebookと言えばアメリカの大学生が始めたsnsだったと思うけど、気付けばユーザー数が世界で5億人。もうgoogleに迫る勢いらしい。あと何かで見たのは、国内で一番使われてるsnsがfacebookじゃないって言う国が10カ国くらいしかないとか。で、日本もそのうちの1つ。でも日本でも最近ユーザー数が一気に増えて来てるみたいで、この映画が始まったらもっと増えるんだろうなー。
こないだ東京に行った時に「やっぱ今早い人とか、センスある人はfacebookでしょー!」みたいな話を聞いて「?!」な感じだったけど、そういう問題?!



自分が始めたのは3年半くらい前だったと思うけど、香港にいた頃の友達がイギリスに帰ってしまうと言う事でfarewell partyみたいなのをやって。まだ自分も香港1年目だったし、せっかく仲良くなったのに半年とかでそいつがいなくなってしまうのはすごく寂しかったのを覚えてるんだけど「最後に撮った写真をfacebookにアップするからお前もアカウント作れよ」って言われて始めたのが最初だった気がする。

myspaceもやってたし、向こうにいた時は日本の友達と連絡を取るにはmixiだったから「いくつもやるの面倒くせーなー」と思ってたけど(あとfriendsterとか別のもやってたけど全くハマらずその後1度もログインしてない)やっぱ、その友達と連絡は取りたいしなーと思って始めたら、徐々に周りの友達も皆始める様になってた。

で、気付けば初めて会ったヤツと自己紹介する時に大体「facebookやってる?」「もちろん!」みたいな感じになってて。 w まぁ、ほぼ実名だから電話番号を交換する時にメールアドレスとかでももらっとけば家に帰ってすぐにリクエスト送ってみたいな感じ。

あと日本の会社とかではそういつもは出来ないと思うけど、向こうでは結構皆仕事中にオフィスでmsnメッセンジャーとかskypeとかオンラインにして友達といつでもチャットしてる。 まぁ、仕事的にはあまり良くないのかもしれないけど、基本皆やってるから。
もちろん仕事でも使うけど、対外友達としょうもない話をしてる。w
でも今になって考えれば、アレは自分にとってはすごく良い英語の勉強になった様な気もする!w

まずはやっぱり友達とのコミュニケーション。タイプするのが早くなれば、喋りも自然に追い付いて来るはずだし、分からない言葉もそこからネットの辞書で調べればすぐに出るし。(別のタブでオンライン辞書のサイトを開くとか、macのdashboardですぐ観れると便利)ぼったくりみたいな教材使わなくても、チャット出来る友達がいたらそいつと話す事くらいタダで勉強出来るやん、みたいな。

話が反れたけどfacebookもまぁ似た様な感じ。チャット機能もあるし。(使ってないけど)正直自分にはapplicationとか本当に邪魔なだけだったから、色々リクエスト来ても基本全部無視してた。でも内容は日本で今皆がやってるtwitterとほとんど一緒でインターフェイスが違うだけだと思う。でも写真とかリンクとかが画面をスクロールしながら観れるのは気になるのを見つける時にtwitterよりも早い。というか、facebookやってたらtwitterやんなくていいやんって思う。多分facebookの日本語がgoogle翻訳ばりにぎこちないから日本人には抵抗があるとか、twitterの方がつぶやくだけだから簡単だからとかだと思う。

個人的に大きかったのは写真にタグが出来る事。一晩に何人も会って紹介された所で、顔と名前とか一致する訳もなくて。しかも外国人だし。ドイツ人の男とか皆マーカスとマルコとミハエルやったし。w だからどっかで撮った写真に誰かが名前をタグしてくれるとそいつの顔と名前を覚えるのには超便利。次ぎ会う時も覚えてたら印象良いし。(それでもあまり覚えれないけど)

香港にいる人間も多かったし、facebookの影響もあったかもしれないけど、向こうにいる間に友達は増えたと思う。友達の友達でどっかの国から遊びに来てた人とかとも今でも繋がってる人もいるし、香港からどこかに引っ越して行った友達と連絡取るのにはやっぱり最適だったかも。そういう意味では感謝。

でもだるい所は「毎日その人のstatusをチェックしてるのが当たり前」みたいに思われる事もあるとこ。友達と集まってた時に自分がそれを知らなくて「誘ってよー!」って言ったら「だってfacebookに書いとったやん!」みたいな。逆の立場になった事ももちろんあるけど。

mixiとかと一緒で、本当に知ってる人としかやらない人も一日いると思うけど、自分の場合
djやパーティーもやっていたし、どっかからfacebook観て仕事が入って来る事も少なくなかったので、よっぽど怪しい感じの人以外は誰でもリクエストが来たら承認してたけど、今1000人以上とかなってもう収集着かない感じ。1000人が何やってるかなんてチェック出来る分けないし、たまたま観たので「おっ!」てなれば何かコメント書いたりするかもだけど、そうなると逆に実生活の中でどんだけちゃんと連絡取り合える個人がいるかの方が大事だと思う。

まぁ、「パーティーやります」って言ってイベントページ作って1000人に送っても、そこに本当に来てくれる人は何人いるか分かんないし、基本ほとんどの人は大勢の人が参加するなら興味持ってチェックするけど、そうでなければよっぽど自分が好きそうな事以外見る事もないと思うので、結局自分が何かイベントページを立てた所でそこまで効果はない、みたいな。結論、やっぱり実際人に会ってパーティーの事を話して、興味持ってくれた人に来てもらうのが一番。というかソレ以外ないと思う。 
なので、有名人呼ぶとか、有名な所でやるとかそういう時くらいしかあまり効果出ないと思う。プロモーションツールとしてfacebookでバンバン告知してて、皆がもう飽き出した頃に消えて行くプロモーター、プロダクションもいっぱい見て来たからこれは断言出来る。自分のメールボックスもイベントインビテーションも完全にスパム化してるので、これから多分日本でも全く同じ様な感じになって行くんだろうなって目に見えてる。w

コマーシャルな感じで楽に手広くやりたい人には、超オススメ。
長い目で見て地道にやって行く人は、絶対に他の手段も必要。間違いないと思う。

まぁ香港では紙のフライヤーを見る機会が少なくて、本当にemailとfacebookが中心だったので逆に困ったけど、フライヤーカルチャーが今でも残ってる日本なら、それを逆手に取った斬新なアイディアとかがまだまだやれそうな気がするけど。
今nexでやってるステッカーのヤツとか良いと思う!集めたくなるし、どこでも置かないからパーティーの成長と一緒にそこの価値も上げれると思うし。



また話が反れたけど、やっぱ結論はsnsやる時は自分で何の為にやってるかとか見失わないようにするのと、ネット上に出てる活字に引き込まれ過ぎない事だと思う。
ネット上だけで仲良くて実際に会う時にあまり話せない友達とか絶対嫌だし、中途半端な書き方で誤解が生まれて気まずくなったりしても本当にアホ臭いだけなので。自分はそんなとこでグダグダになるくらいの人なら別にもう交流しなくても良い。実生活の方が大事に決まってるので。

あとfacebookが日本で流行り出したとしても、多分ほとんど国内だけで終わると思う。でも自分はこの4年間で英語覚えれたから良かったけど、せっかく世界中とコミュニケーション取れるんだし、facebookで英語の勉強する!くらいで考えても良いのにって気がする。別に英語に限らず興味のある外国語なら何でもだけど。(あ、でも中国ではブロックされてる)その方が絶対面白いはずなのに。
snsに限らず本当に日本って鎖国だなーって思う事が多い。英語圏の人と自分とこの母国語だけで終わってる人とでは、活用の仕方も効果も全然違うだろうし、ビジネス的にもソコから広がる可能性は大きいに決まってるし。



ちなみに自分は今はfacebookは海外にいる人とのコミュニケーションの為、twitterは始めあまり興味なかったけど結局皆そっちやってる感じだったので日本の友達用で(mixiは連動させてるけどemail address持ってない友達とメッセージする為)、あとsoundcloudは音楽の為。(myspaceはもうほとんど機能果たしてないので今後ログインしないと思う)
他のもよく誘い来るけど、もうこんくらいで限界。

やっぱ福岡じゃ親不孝通り歩いてれば会うヤツには会うし、香港じゃlan kwai fongからyumlaに向かって歩いてれば会うヤツには会うので。会えない時にコミュニケーション取れる分には便利だと思うけど、結局はソコがあるかないかだと思う。
むしろsnsよりも早くiphone用のapplicationみたいなのが色んな所で普及して、皆skype、tango、viber、whatsappとかで世界中どこにいてもフリーにコミュニケーション取れる様な世の中になって欲しい。

だからiphoneのマーケットを国内で独占してるsoftbankは本当にカス。鎖国の一番大きな原因の1つ。海外パケットフリーが1日で1400円とか、自分からしたらボッタクリ以外何でもない。日本人は何日かしか海外にいけないって勝手に決めつけてるからそんな値段設定しかしない。グローバル化を目指すなら長期滞在する人の為のプランも考えろと。海外相場は1日500円、1週間1500円、1ヶ月3000円とかなはず。


最後は思いっきり愚痴っぽくなった、結局トレンドやメディアは洗脳されやすいので、利用される事なく利用しないとって感じっす〜。


あ、あとガラじゃないのでそんな事やりたくないんだけど、facebookで自分のfan pageを作ろうかどうか悩んでる・・・。
香港にいた頃よく作れよって言われてたんだけど、作るだけ作ってリクエスト送っても入ってくれてる人がちょっとしかいないっていうサムい人も見てるんで敬遠してたけど、よく考えたらそれに色んな人が入ってくれれば、ミックスとか作った時に一括でリンク先をメッセージ出来るって言うメリットがある。
自分みたいなのが日本相手にそれやるとサムいのは確実なので、今のうちにやっとくべきかも〜。

No comments:

Post a Comment